| 
          
  
 お知らせ平成二十五年十一月末頃まで。
 
 
 保福院、寺院の景色
 
 
 保福院本堂、内部の景色
 
 
 保福院界隈の風景
 
 
 
 平成二十五年
 四月八日花祭りの風景
 
 
 
  
 
   
 
 
  
 
    
 
   
 
  
 
  
 
 
 
  
 花御堂
 
 飾り付け
 
 お参りご苦労様でした。
 
 
 保福院境内掃除等(平成二十四年度)報告
 
 保福院、7月15日役午前中
 
 午前八時集合。出役、八幡上組。墓地の周辺掃除。(土手の草刈り、植木の手入れ)
 
 役員、本堂周辺の植木の手入れ、草刈り掃除。
 (庫裏の廂)のペンキ塗り、南側車庫の取り外し)
 
 持ち物 下刈り、鎌、植木の剪み等、
 草取りに必要な物。  (午前中に作業終了)
 
 役員さん、八幡上組檀徒の方々。
 
 ご苦労様でした。
 
 
 それ以外の境内掃除等。
 
 護持会長土屋大治氏(八幡上組)、檀徒総代(八幡下組)梅原耕一。
 
 (確認できた件については正月配布資料、寺院行事住職活動記録に記載)
 
 保福院境内掃除等
 
 上記の方々の協力をお陰を持ちまして維持している事を報告いたします。
 
 
 ※境内がきれいになっている時は役員さんが掃除したと言う事です。
 
 
 平成二十五年
 
 本年もよろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
  
 
          
 
           |